【備忘録】AWSから大塚商会 アルファメールプレミアのSMTPサーバを使用してのメール送信について

とある案件でAWSのEC2インスタンス上でPHPで構築したバッチファイルを稼働させているのですが、バッチ終了時に結果をメール送信しています。 で…メール送信には大塚商会のアルファメールプレミアのSMTPサーバを利用してい […]

【AWS認定資格】ソリューションアーキテクトアソシエイト 勉強開始

次の資格は「ソリューションアーキテクトアソシエイト」を狙おうと思います。前回のクラウドプラクティショナーと同じ山内貴弘氏の書いた秀和システムの参考書を購入。クラウドプラクティショナーの参考書がかなりよかったので同じレベル […]

【jquery】画像がない場合に別画像を表示するメモ

サムネイルなどで指定の画像が存在しない場合に別の代替画像を表示する方法。 サムネイル画像はimgタグにclass=”image”が指定されているとします。 なお、これは古い書き方で、errorメソ […]

【Python】Python1年生 第2版 体験してわかる! 会話でまなべる! プログラミングのしくみ

買ってから放置してたんですがようやく読み終えました。 完全にプログラム初心者が読むにはいい本だと思います。 特に簡単なGUIとAIまで扱ってるところが取っ付きにはいいのではないかと。

【WordPress】Grapheneの日付表示に年を出す。

メインのブログではテーマにGrapheneというのを使っています。 これ標準だと日付表示が月と日しかでません。 style.css内でif文で分岐されていたので更新のたびにコメントアウトしてたんですがようやく設定で出せる […]

トップへ戻る